注文住宅って、変だと思わない?
- ふつうの買い方ができない
- 商品の実物・お値段・性能(産地など)は、購入の前に確認するのが当たり前だよね。
このふつうの買い方が注文住宅ではできない。これって、変だよね。 - 先に設計料を要求される
- どんな我が家になるのかも分からないのに、先に、設計料を要求される。これって、変だよね。
- デザイン・作品自慢
- 何千万円もするスーパーカーを見れば。いいな~、かっこいいな~と思うけど。
現実離れしていて、購入した時の実感なんて湧かないよね、憧れ程度のはなし。
これと同じで、いくら建築デザイン自慢したところで「お金をだせば、なんでもできるでしょ」の一言で終わり。
もういい加減、造れます自慢をやめて、お得に造れますとか良質なコンテンツでお客様に訴求したらいいのにな。
一番、知りたいのは「これで、いくら」だよ。 - 予算を聞かれてからの設計
- 挙げ句の果てには、予算を聞かれてから設計される家。
「失礼な話だよね」これってお得なの?予算なりでしょ。変だよね。 - なんの表示もない
- なぜ、お値段とその価格に含まれている装備や性能を公開しないの?
比較されて困ることでもあるの?
飲食店でもスーパーでもホームセンターでもみなやっているよ。それって変だよね。 - 不快な営業
- 「今なら、値引きします。」人をみて言わないでよ。
最初から値引きをした金額で表示すれば、いいだけの話でしょ。そもそも「価格表示」してないんだから何とでもいえるでしょ。 - 日中、室内が真っ暗な高性能住宅
- 小さな窓を付けて高性能住宅、窓をなくして「シンプルな家」ものは言いようだね。「これでは富士山が見えないよ。」性能をあげることと引き換えに、コストをカットしただけ。小手先では、ダメなんだよな。
もっと企業として本質的に取り組まないと。 - 現実離れしたモデルハウス
- 街並みは、あのとき見たモデルハウスとは、全然違う家ばかり。
あの現実離れしたモデルハウスってなに? - さむい家・暖かい家
- そもそも、人によって、暖かさ、寒さの感じ方は違うようね。
なぜ、どの会社も共通な指標で性能を表示しないの?
車の燃費ならリッターいくつみたいな表示さ、住宅業界にもあるよね。
性能表示BELSってやつ。これで表示すれば簡単に比較してもらえるでしょ。
もしかして、比較されるのが嫌なの。 - ZEH・ゼロエネルギーハウスの使い分け
- 性能が悪い住宅にも、いっぱい太陽光パネルを搭載すればゼロエネルギー住宅になるよね。
しかし、ZEHには基準があって、まず住宅本来の性能を高めてから太陽光パネルを搭載したゼロエネルギー住宅のことだよね。
同じゼロだけど、意味合いが全然違うよ。 - 〇〇断熱の家
- いまどき、イメージや抽象的な表現で私たちを惑わせないで。
もう「令和」だよ。 - 住宅の一部分の説明で錯覚
- 住宅の一部分(サッシ、断熱など)の材料の説明で、家全体があたたかいと錯覚させてはいけないよ。専門家なら、誤解を生む説明はよくないよ。
- 言葉のあや
- 「柱、土台はヒノキを使用します。」でも、その隣に低耐久材を使ったら意味ないよね。それって、変だよね。
- 参考程度
- 価格表示もない、住宅を見たところで参考程度にしかならないよね。
- 優しくないよ
- よくよく話を聞けば、あれもこれも見積に含まれていない。注意書きがあっても、文字が小さすぎて見えないよ。優しくないよ。
- 価値のある家
- 結局、自分の決断に自信が持てないから、高額の方が安心だと変な理屈で購入を決定する人がいる。高額な支払いと「価値」は、けしてイコールではないよ。専門家に聞いてごらん。
- 今なら無料、サービス
- 営業マンが口を開けば、「無料」と「今なら」。
この古臭い営業トーク、もう終わらせよう。業界が進歩しないよ。 - きっかけ欲しさに
- きっかけ欲しさに「無料で地盤調査します。」
まだ、建てる位置も間取りも決まってないのに。こんなの変だよ。 - 価値の高いのはどっち?
- 「電子レンジでチン」と「手造りコックさん」の家、どちらが美味しい答えは、簡単だよね。
でも、手作りコックさんが、しっかりしていればの話。
変なところを解決し、お得に造ることを追求
ヒノキの家を明朗・お得に提供
第3の注文住宅
第3の注文住宅は、実物大モデルハウスを展示。
建築主はこの実物を確認して、このまま注文住宅として建築する住宅をいいます。
一つ一つ注文を受けて建築する注文住宅より、断然、安く・お得に造ることができます。
これまでの注文住宅との違い
営業マンゼロ!
私たちのモデルハウスを見学したからといって、訪問販売・電話勧誘は一切いたしません。
見るだけで良さは伝わるはず!
大空間で惑わさない!
現実離れした大空間な豪華モデルハウスで、あなたを惑わせることはいたしません。
あなたを大空間で惑わさない!
オプション装飾で惑わさない!
オプション展示だらけの豪華モデルハウスで、あなたを惑わせることはいたしません。住宅の「質」がそのまま伝わるリアルサイズ・実物大のモデルハウスを展示しています。
オプション装飾で惑わさない!
展示装備のほとんどを価格に含む
豪華なオプション装備で、あなたを惑わせることはいたしません。展示装備のほとんどを販売価格に含む展示方法を採用しています。
誤魔化さない!
このモデルハウスをそのまま注文住宅としても購入できる
憧れのモデルハウスをそのまま、注文住宅としてお造りすることで、特別な価格でご提供することが可能となっています。
豪華で憧れのモデルハウス仕様を特別価格でご提供!
ZEHがこの価格!
義務化にむけて、つぎつぎと法整備されるなか、 いまや、住宅は「性能」も加えて検討する時代です。
見た目はよいけど、性能が悪い家!
夏、暑くて寝れない!
冬、寒くて暖房費がかかる!お風呂に入るのがいやだ!
これらは住み始めてから初めて分かります。
こんなことがないように
私たちのモデルハウスは、すべて建築物省エネ法に基づく、BELS表示(建築物省エネルギー性能表示)で、皆様にご案内しています。 このBELSも同時に義務化が検討されています。
住宅性能についても、自信があります。
今すぐ、住宅性能も比べてください。
私たちの住宅は、すべて2020年省エネ適合住宅でご案内しています。
認定ZEHビルダー
また、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、認定ZEHビルダーで建築しないと補助金の対象になりません。こちらが認定ZEHビルダーのマークになります
お得にできるワケ!
-
ワケ
その1 営業マンゼロ! - 良いもの、お得な住宅は、必ず伝わる!この信念のもと私たちは、訪問販売、電話勧誘は一切おこなっていません。 本来、営業にかかる費用を徹底的に良いもの、お得な住宅を造るために使っています。
-
ワケ
その2 あれも、これも造らない!
創業からずっと無垢一筋!「木の家の専門店」 -
あれも、これも造らない!木の家なら絶対に負けない。
創業から木の家だけを造り続けることで、材料仕入れ先を単一化、信頼関係の形成、さらに材料保管を一元化、在庫数の減少を実現。 「専門店ならではの強み」を発揮! -
ワケ
その3 専門店の強みを発揮! -
OB様以外のリフォーム工事は一切受注していません。
木の家専門店ならではの強みを発揮することで、お得な住宅を提供している私たちにとって、その住宅に合わせて資材を調達する必要があるリフォーム工事は、どうしても受注できません。 -
ワケ
その4 建物引渡し後が大事! - お得な住宅を造ることと同時に、建築後のアフター対応も重要視しています。 私たちは、創業からOB様にクリスマスケーキを毎年(10年間)プレゼントさせて頂いております。 いまでは、クリスマスケーキもトラックで購入するほどになりました。
-
ワケ
その5 顔の出せる職人で造る - 顔の出せる決められた職人、みっともない仕事をしない職人だけで家を建てます。 これこそ、もっともお得な住宅を造れる秘訣です。 なので、職人に空き状況によっては、お待ちいただく事もあります。
-
ワケ
その6 お得な住宅を造ることに専念 - 営業マンゼロ!私たちは、お客様にアドバイスし、マイホームに入居するまでマンツーマンでサポートしていきます。 一般的な住宅会社では、営業、監督、設計、インテリアと作業分担され、その度に担当者が変わっていきますが、私たちは、最初からたくさん造ることを目的としていません。 どこよりもお得な住宅を造ることを目的としていますので、マンツーマンサポートが実現しています。
住宅アドバイザーのご紹介
住宅アドバイザー 鶴田
住宅アドバイザー 小川
オーナー様のご紹介










無料相談・土地探しから
土地と建物の総額を知ることは、比較検討する上で、もっとも重要な情報です。
私たちは、建物価格のみならず、土地情報、解体工事、お客様が建築を検討している土地にかかわる費用までを無料ご案内しています。
住宅展示場のご案内

「PREMAKE」住宅展示場
富士吉田店
山梨県富士吉田市上吉田東4丁目14番18号